![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
yahoo | 投稿日時: 2013-2-23 12:59 |
新人さん ![]() ![]() 居住地: 埼玉県羽生市 投稿: 6 |
現金の取り扱い 経理上のことです。会社で現金売り上げされています。帳面上記帳されていますから問題なさそうなのですが、あるときこの方の家賃を振り込んだ簿外通帳が出てきました。確認とりましたら、代表がこの通帳に振り込んでくれと言ったので振り込んでいるのそうです。簿外通帳見ますと5名の方が同じように振り込んでいました。かなりの期間です。そのうち4名は帳簿に記帳されていません。これは着服だと思います。そうしますと、記帳されている人の金銭処理はどのようになるのでしょうか。
これも着服だと思いますが、現金帳簿に入金したことになっていますから、月末に手持現金を調べれば合わないはずですが、一度も現物合わせしていませんので、今までわかりませんでした。経理上の処理方法を教えてください。よく架空売り上げとか、水増しとかありますが、これはどのような犯罪でしょうか。簿外通帳に入金した日付けで記帳されていますが、通帳から一度も引き出されていません。記帳だけして恰好だけつけたのでしょう。現金ですから当然領収書もあるはずですが、一切見つかりません。 詳しい方よろしくお願い致します。
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |